8/11(金・祝)~8/17(木)組合夏期休暇予定です
5/1(月)、5/2(火)組合休務とします
保留地17-1B2-1,17-1B2-2について、先着順による申込み受付中です。
■歩道付き道路からの乗り入れについては、「道路に関する工事の設計及び実施計画承認申請書」の承認手続きをお願いいたします。費用については、個人負担となります。
■側溝蓋の設置については、「道路に関する工事の設計及び実施計画承認申請書」の承認手続きをお願いいたします。一宅地(分筆前)につき、10枚を組合から支給いたします。それ以上の蓋掛けを希望する場合は、個人負担となります。
1/27(金)組合事務所を臨時休務とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
令和4年12月27日(火)午後から令和5年1月4日(水)まで組合事務所を休務といたします
法76条申請の際、土地所有者と使用者が異なる場合は、別添土地使用承諾書を添付してください。
工事完了に伴う検査手数料等について、法76条申請1件につき、3万円の検査手数料を負担していただきます。
また、工事完了検査において、杭の復元が必要となった場合は、1本当り1.5万円を負担していただきます。
令和4年10月13日申請分から適用となります。